スタッフブログ
こんにちは!平家企画です。
「開放感のあるおしゃれな平屋にしたい!」と思っている方におすすめなのが ダウンフロア を取り入れた間取り。
今回は、実際に 福知山市で施工した平屋の事例 をご紹介しながら、ダウンフロアの魅力やメリットをお伝えします!
<ダウンフロアとは?>
ダウンフロアとは、リビングなどの床の一部を 一段下げて 設計するデザインのこと。
■空間にメリハリができる(おしゃれな雰囲気に!)
■天井が高く感じる(平屋でも開放感UP!)
■くつろげるスペースになる(ソファと相性◎)
■床下を収納スペースとして活用できる
平屋はワンフロアのつくりなので、「空間をどう使うか」がとても重要!
そこで、ダウンフロアを活用することで デザイン性と機能性を両立 した平屋になります。
——–
【施工事例】LDKにダウンフロアを採用!広々としたおしゃれな平屋
今回ご紹介するのは、福知山市で施工した LDKにダウンフロアを取り入れた平屋 です!
<デザインのポイント>
★LDKのリビング部分をダウンフロアに
リビング部分の床を 一段下げる ことで、自然と 「くつろぎスペース」 になりました。
家族みんなが集まる場所なので、床に座ってもリラックスできる 居心地の良い空間 に。
●天井が高く感じるので開放感UP!
●リビングとダイニングの空間がゆるやかに分かれる
★ダウンフロアの床下を収納スペースに活用!
「平屋は収納が足りなくなるかも…」と心配な方も多いですが、ダウンフロアを採用することで、
できたスペースを床下収納として活用!
●おもちゃや季節のアイテムをスッキリ収納
●リビングが散らかりにくくなるので、いつでもすっきり♪
特に小さなお子さんがいるご家庭では、「リビングが片付きやすい!」と好評です♪
<ダウンフロアを取り入れた平屋のメリット>
●開放感のあるLDKになる
➡ 天井が高く感じられ、平屋でも広々とした空間に!
●空間をゆるやかに仕切れる
➡ 「リビング」「ダイニング」のゾーニングが自然とできる
●収納スペースが増える
➡ 床下収納で、すっきり片付くリビングに!
●デザイン性が高く、おしゃれな雰囲気に
➡ こだわりのある注文住宅ならではの魅力♪
——–
おしゃれで機能的な平屋を建てるなら平家企画へ!
平屋の間取りを考えるとき、「収納をどうするか」「空間にメリハリをつけたい」など、
悩むポイントはたくさんありますよね。
平家企画 では、建築士と一緒にプランを考えながら、 デザイン性&機能性を両立 した平屋をご提案しています!
「ダウンフロアを取り入れたい!」
「おしゃれな平屋にしたい!」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。
<モデルハウス見学や無料相談も受付中!>
→ イベント情報はこちら
理想の平屋を、一緒にカタチにしていきましょう♪♪
*———————————————————————————–*
平屋専門店【平家企画】では、
北近畿を中心に対応しております。
京都府
福知山市 / 綾部市 / 舞鶴市 /宮津市 /
亀岡市 / 南丹市 / 京丹後市 / 京丹波町 / 与謝野町 /
兵庫県
丹波市 / 朝来市 /丹波篠山市 / 豊岡市 / 養父市
マイホーム(新築・注文住宅・建売)をご検討中の方は、
是非とも一度ご来場・ご相談ください!!
一級建築士事務所
有限会社立石設計
*———————————————————————————–*