スタッフブログ
~天候も花粉も気にしない、スッキリ乾く平屋暮らし~
こんにちは、平家企画です。
近年、「洗濯物は基本、室内干し派です!」という方が増えてきています。
その背景には、共働き世帯の増加や花粉・PM2.5などへの対策、そして天候に左右されない快適さなど、さまざまな理由があります。
今回は、そんな“室内干し派”の方にぴったりな間取りをご紹介します。
平屋ならではの家事動線を活かした「ランドリールーム+ファミリークローゼット」の組み合わせが、毎日の洗濯ストレスをぐっと減らしてくれます。
「洗濯動線がラクだと、家事がぐっとラクになる」
皆さん、普段の洗濯ってどのようにされていますか?
・洗濯機は脱衣室のすぐ横
・干すのは2階のベランダ
・取り込んで、たたんで、各部屋へ配る…
…気づけば、毎日家中を歩き回っている、なんてことも。
そこで今、子育て世代を中心に注目を集めているのが、“洗う・干す・しまう”をまとめた洗濯動線のある平屋です。
平屋の家事動線は、とにかくスムーズ!
「こんなのがあったらいいな」をカタチにした、平家企画の間取りアイデア。
●脱衣スペース
●3帖のランドリールーム
●そして約3歩でつながるファミリークローゼット
この3つがまとまって配置された間取り。
「洗濯機を回す → すぐ隣のランドリーで干す → 乾いたらそのままファミクロに収納」
たったこれだけで洗濯が完了!
階段の上り下りも、洗濯物の“家中ぐるぐる移動”も必要ありません。
室内干しに最適な3帖のランドリールーム
ランドリールームの広さはゆとりの3帖。この広さが絶妙なんです!
・洗濯ポールを2本設置しても余裕のスペース
・除湿機や乾燥機も置けて、天気に左右されず干せる
・夜干し、朝干しにも対応。生活スタイルを選びません
お子さんの制服、タオル、靴下、部活着…。
毎日大量の洗濯物をこなすご家庭にも大好評です。
洗濯後は、約3歩で収納完了!
「洗った後の収納が面倒…」というお悩み、よく聞きます。
でも、ランドリールームのすぐ近くにファミリークローゼット(ファミクロ)があれば、その場で干して、その場でしまえる!
・家族の衣類を一括で管理
・個室への仕分け不要
・朝の着替えもここで完結
「しまう場所がすぐそこにある」
それだけで、洗濯後の面倒な動きがほぼゼロになります。
なぜ平屋とランドリー動線の相性がいいの?
2階建ての場合、洗濯→2階に干す→1階にしまう、という移動が発生しがちですが、平屋ならすべてがワンフロア。
洗濯だけでなく、掃除・料理・お風呂など、すべての家事をスムーズに行えるのが平屋の魅力です。
特に小さなお子さんのいるご家庭や、共働きで忙しい世代には、この“動線の短さ”が暮らしやすさに直結します。
暮らしやすさは、間取りで決まる
室内干しを快適にしたいなら、専用スペースをしっかり確保することが大切。
脱衣所に洗濯物を干すだけでは、湿気や動線の問題でストレスになってしまいます。
だからこそ、間取りの段階から「室内干し前提」で設計することが重要なんです。
平家企画では、お客様のライフスタイルに合わせて、
●洗濯物の量や干し方
●お部屋の使い方
●将来の暮らしの変化
などを丁寧にヒアリングしながら、ぴったりの間取りをご提案しています。
モデルハウスでも体感できます!
実際にこの「ランドリールーム+ファミクロ」動線を採用したモデルハウスが、豊岡市今森にあります!
「この動線、めっちゃラク!」と感じるポイント、ぜひ現地でご体感ください。
室内干し派のあなたへ。
・天気が悪い日でも洗濯がスムーズ
・共働きでも夜に安心して干せる
・洗濯動線が短くて、家事ラク
・生活感を出さず、スッキリ暮らせる
そんな平屋の魅力を、ぜひあなたの目で確かめてみてください。
お問い合わせ・見学予約はお気軽に
平家企画では、北近畿エリア(福知山市・豊岡市など)を中心に、
「ちょうどいい暮らしが叶う平屋」のご提案をしています。
豊岡市今森と南丹市園部町のモデルハウスは、実際に住むイメージがしやすい等身大のサイズ感。
家づくりにご興味のある方は、ぜひ一度ご見学ください。
ブログを読んで気になった方は、下記ページまたはお電話にて、お気軽にご予約を!
▼ご見学予約受付中!
気になる方は是非イベント見学会情報をチェックしてください。
https://hirayakikaku.com/event
*———————————————————————————–*
平屋専門店【平家企画】では、
北近畿を中心に対応しております。
京都府
福知山市 / 綾部市 / 舞鶴市 /宮津市 /
亀岡市 / 南丹市 / 京丹後市 / 京丹波町 / 与謝野町 /
兵庫県
丹波市 / 朝来市 /丹波篠山市 / 豊岡市 / 養父市
マイホーム(新築・注文住宅・建売)をご検討中の方は、
是非とも一度ご来場・ご相談ください!!
一級建築士事務所
有限会社立石設計
*———————————————————————————–*